株式会社ウェイバック– Author –

-
環境や気候変動に対する取り組み
株式会社ウェイバックでは、以下のように環境や気候変動に対する取り組みを実施しています。 オフィス内のエアコンの冷房の設定温度を27度から28度、暖房の設定温度を21度から20度にする 移動の際は公共交通機関、自転車を利用する 社用車は電気自動車を利... -
Myじんけん宣言に賛同します
株式会社ウェイバックは、法務省が進める誰もが人権を尊重し合う社会の実現を目指す取組みの一環である「Myじんけん宣言」に賛同することをお知らせいたします。 Myじんけん宣言とは Myじんけん宣言とは、企業、団体、個人が、人権を尊重する行動を... -
さかいSDGs推進プラットフォームの会員に入会しました
株式会社ウェイバック 代表の上辻です。 この度、弊社はさかいSDGs推進プラットフォームの会員になりました。 さかいSDGs推進プラットフォームとは 堺市のSDGsに関する様々な情報を共有し、市との連携、会員同士の交流・連携により、SDGs達... -
2022年夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2022年8月13日(月)~2022年8月17日(水)までゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 ※2022年8月18日(木)より平常営業いたします。 休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、お問い合わせページにてご連絡ください... -
2022年ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
誠に勝手ながら、4月29日(金)~5月8日(日)までゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、お問い合わせページにてご連絡くださいますようお願いいたします。 -
株式会社ウェブカラとの戦略的パートナーシップ締結のお知らせ
この度、株式会社ウェイバックは株式会社ウェブカラと戦略的パートナーシップを締結したことを発表します。 戦略的パートナーシップ締結の目的 本提携により、株式会社ウェイバックと株式会社ウェブカラは、変化するニーズと市場環境にさらに迅速に... -
数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度に賛同します
株式会社ウェイバックは、内閣府・文部科学省・経済産業省が連携し、大学・高等専門学校に数理やデータサイエンス、AIの学習課程を推奨するための制度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」に賛同することをお知らせいたします。 &... -
運営メディア「Rich Choice(リッチチョイス)」を公開しました
株式会社ウェイバックは"人生に少しのリッチを付け加える"をコンセプトにしたメディア「Rich Choice」を2022年3月1日に公開しました。 Rich Choice(リッチチョイス)を立ち上げた経緯 Rich Choiceは独自の観点から高級な商品・サービスなど、いつもより少... -
株式会社アルル制作所との戦略的パートナーシップ締結のお知らせ
この度、株式会社ウェイバックは株式会社アルル制作所と、ウェブ事業とレンタルスペース事業の向上及び強化を目的に戦略的パートナーシップを締結したことを発表します。 戦略的パートナーシップ締結の目的 本提携により、株式会社ウェイバックと株... -
大阪商工会議所に入会いたしました
株式会社ウェイバック 代表の上辻です。 この度、弊社は大阪の地域経済・産業活性化に向けて様々な分野で取り組みを行っている大阪商工会議所に入会いたしました。 大阪商工会議所とは 商工会議所法という法律に基づいて設立された地...